働く準備〜働くための土台作り
●2015.7.24
これから働きたい!と思っていても、どんなことから準備をしたらよいのかと
悩まれる方も多いと思います。働くためには家を作る際の土台と同じように、
「働くための土台作り」をしていく必要があります。
【働くための土台作り】
①挨拶や時間を守るなど社会生活能力を身に付ける。
⇒仕事をする上で欠かせない力です。
②身だしなみや生活リズムを整える。
⇒継続して働くためには生活リズムを整えておくことが必要です。
③定期的な受診や服薬を管理することができる。
⇒安定して仕事を続けるためは服薬や受診の管理が大切です。
土台作りをしっかりさせた上で、どのような仕事に就きたいか・
自分自身の適性をはじめに知っておくことで就職活動を円滑に進めることが出来ます。
実際にどのように土台を作っていってよいか悩まれている等がありましたら、
当センターの担当職員までご相談ください。